ISBN:978-4-77-460403-9
大きなおひなさまを作りたかったの! 段々のしかけページであーらびっくり、とても楽しいひなまつりになりました。 出版社「教育画劇」より
大きなおひなさまを作りたかったの! 段々のしかけページであーらびっくり、とても楽しいひなまつりになりました。
この絵本をAmazonで見る
この絵本を楽天市場で見る
スポンサーリンク
実質、今の電気代は過払い状態!?
最安水準と話題の新電力を徹底解説!
電力会社の見直しは早いに越したことはありません。むしろ今しなければ損する割合が大きくなります。
ひな祭りがテーマのおすすめ絵本特集
女の子の伝統行事と言えば、3月3日の「ひな祭り」ですよね。可愛らしいひな飾りをしたり、美味しいちら...
続きを読む
おつきみっておいしいね
きむら ゆういち教育画劇
なぞときをしながら、段々のしかけでお月様のかわりゆく姿が楽しめます。澄んだ空気……お月見のころにど...
クリスマスはドキドキ
サンタさん、私達にもプレゼントくれるかな。二つ折りなどのしかけでハラハラドキドキ……。
SNSでシェアしよう!
この絵本が気に入ったらいいね!しよう
ピクトブックが様々な絵本情報をお届けします!
Twitter で
Apr
18
Sun
卒園・入学シーズンにおすすめの絵本10選
今回は、そんな卒園や入学シーズンにぴったりな絵本を10作品ご紹介させていただきます。これまでの思...
リクはよわくない
坂上 忍インプレスブックス
リクが天国へと旅立って行きました。息ができなくなるほど泣きながら、ぼくは何度も何度もリクの名前を...
モチモチの木
斎藤 隆介岩崎書店
豆太は五歳にもなったというのに一人でトイレにも行けないほど臆病。トイレは外にありますが、モチモチ...
100万回生きたねこ
佐野 洋子講談社
100万回死んで、100万回生きた猫がいました。その猫は立派なトラ猫で、みんなに愛されて生きてきました...
はらぺこあおむし
エリック・カール偕成社
葉っぱの上に小さな卵が一つ。その卵をお月様が空の上から優しく見守っていました。日曜日の朝、お日様...
かわいそうなぞう
つちや ゆきお金の星社
上野の動物園は花盛り。お花見で人が押し寄せ、動物園は混み合っています。象の檻の前の広場では、二頭...
フレデリック
レオ=レオニ好学社
牧場に沿って古い石垣が積まれています。五匹の野ねずみ達は、その石垣の中で暮らしていました。ところ...
にじいろのさかな
マーカス・フィスター講談社
青く深い遠くの海に一匹の魚が住んでいました。その魚は『にじうお』と呼ばれていました。青や緑や紫、...
わすれられないおくりもの
スーザン・バーレイ評論社
年老いたアナグマは、とても賢くて誰からも頼りにされる存在。困っている友達を誰でも助ける優しさを持...
ずーっとずっとだいすきだよ
ハンス・ウィルヘルム評論社
犬のエルフィーと「ぼく」は、一緒に成長していきます。でも、エルフィーのほうが早く大きなっていくの...
ころべばいいのに
ヨシタケ シンスケブロンズ新社
「どうして あんなこと いうんだろう。」「じぶんがされたら イヤなことを、どうして ひとに できるんだ...
からすのパンやさん
かこ さとし偕成社
いずみがもりは、千本以上の木々が生い茂るカラスの町。木々の上にはカラスのお家があって、その一つに...
りんごかもしれない
テーブルの上にりんごがおいてあった。 ......でも、......もしかしたら、これはりんごじゃないかもし...
悪い本
宮部 みゆき岩崎書店
この世のどこかに存在する悪い本。あなたにいちばん悪いことをおしえてくれるでしょう。そんな本いらな...
そらまめくんのベッド
なかや みわ福音館書店
そらまめくんの宝物は、雲のようにふわふわで、綿のように柔らかいベッドです。そらまめくんは毎晩、こ...
チックタック ~約束の時計台~
にしの あきひろ幻冬舎
町のはずれにあるホタルの森の中に、こわれていないのに11時59分で止まっているふしぎな時計台がありま...
だいすきなサンタさんへ
キャスリン・ホワイトひさかたチャイルド
雪の野原でクマくんが遊んでいると、風に揺られて赤い封筒がふわりと飛んできました。クマくんがその手...
わたしようちえんにいくの
ローレンス・アンホールト文化出版局
アンナはそろそろ幼稚園に行くころですが、ちょっと心配。楽しい幼稚園での生活を紹介します。
日本がわかるちずのえほん
ふゆの いちこ学研
この絵本では、日本にある47都道府県を一つずつ紹介します。また、一番高い山や一番長い川などをランキ...
たねがとぶ
甲斐 信枝福音館書店
道端で目にする草花のことがよくわかる、お散歩が楽しくなる季節に読みたい一冊です。いつもの散歩道や...
パンダなりきりたいそう
いりやま さとし講談社
この絵本の読み聞かせでは、まだ文字が読めないお子さんでも絵を見て簡単に体操できちゃいます。子ども...
ぽんぽん山の月
あまん きみこ文研出版
ぽんぽん山の上で四羽の子ウサギの兄弟が帰りの遅いお母さんを心配そうに待っています。お母さんウサギ...
しにがみさん
野村 たかあき教育画劇
江戸の町に赤ちゃんを授かった貧しい若い夫婦がおりました。生活費の工面をしようと夫はあっちこっちへ...
ひとまねこざる
ハンス・アウグスト・レイ岩波書店
おさるのジョージは動物園に住んでいる知りたがり屋の可愛い小猿。動物園の外がどんな世界か知りたくて...
キーワードで絵本を検索する
メニュー