こんにちは、ピクトブック編集部です。

〇〇の秋と言えば、読書の秋や芸術の秋、スポーツの秋など様々なものがありますが、食欲の秋を思い浮かべる人は多いでしょう。そして、子ども達の楽しみの一つは、お芋堀りや焼き芋大会ですよね。

春に植えたサツマイモの苗も大きく育って、秋になるといよいよ収穫の時期。サツマイモ畑で目一杯走り回るのも楽しいですし、ふかふかの土に植わったお芋を目一杯掘り起こすのも楽しいものです。

掘り起こした芋の数を競ったり、掘り起こした芋の大きさを競ったり、お芋堀りにはそれぞれの楽しみ方があることでしょう。

また、想像以上のお芋の数に驚いたり、土に潜ったミミズやダンゴムシに遭遇したり、様々な発見があるのも芋掘り大会ならでは。

そして、収穫したら次は焼き芋大会が待っています。ホクホクの焼き芋を食べるのがメインのお楽しみですが、ちょっとした火遊びが出来ることも子ども達にとってはワクワクドキドキの体験です。

今回は、子ども達が楽しみにしているお芋堀りや焼き芋大会をテーマにした愉快で楽しい絵本をご紹介させていただきます。

お芋掘りや焼き芋大会を描いた絵本

芋掘りをとおして秋の自然を目一杯に感じることのできる絵本。

絵本「いもほり」の表紙

いもほり

山はすっかり焼き芋の季節。動物達がホクホクの焼き芋を頬張ると、おならが止まりません!

絵本「やきいもするぞ」の表紙

やきいもするぞ

地面の上から土の中から引っ張り合う!? 綱引き大会さながらのお芋掘りのお話。

絵本「おいもほり」の表紙

おいもほり

長い長い芋のツタはどこまでもどこまでも続きます。たけしくんがツタを辿って山に入って、川を渡って、芋掘りの大冒険!

絵本「いもほりやま」の表紙

いもほりやま

よいしょよいしょと地面からおいもさん達が出てくると……。

絵本「おいもさんがね‥」の表紙

おいもさんがね‥

お芋達と子ども達の綱引き大会! 勝ったのはどっち!?

絵本「さつまのおいも」の表紙

さつまのおいも

なんだか美味しそうなお芋の形をした雲がぷかぷか。そうだ! お芋掘りに出かけよう!

絵本「いもいも ほりほり」の表紙

いもいも ほりほり

いもほりバスのお尻をつんつん突つくと!? 意外な展開にワクワクが止まらない、お芋掘りのお話。

絵本「いもほりバス」の表紙

いもほりバス

雨で延期になった芋掘り遠足。ところが、子ども達は想像溢れる芋掘りを画用紙の上で繰り広げ……。

絵本「おおきなおおきなおいも」の表紙

おおきなおおきなおいも