こんにちは、ピクトブック編集部です。

春や秋ならではの楽しみと言えば沢山ありますが、ピクニックもその楽しみの一つですよね。

お弁当の中身は何が入っているのかな。おにぎりやサンドイッチ、唐揚げに卵焼き、定番の具材から変わり種まで。小さな箱の中は子どもにとって宝箱のようにキラキラと光っていることでしょう。

ピクニックは、ただお弁当を食べるだけでなく、誰と行くか、どこに行くかで楽しみ方は様々です。

今回は、その楽しみを凝縮したピクニックの絵本をご紹介させていただきます。

お弁当やピクニックがテーマのおすすめ絵本

ピクニックは子どもにとって大きな冒険! 助け合うこと、協力し合うことの大切さを感じられる絵本。

絵本「ブルンミのピクニック」の表紙

ブルンミのピクニック

春を探しに出かけよう!
14匹のねずみ一家が織り成す陽気で楽しいピクニック絵本。

絵本「14ひきのぴくにっく」の表紙

14ひきのぴくにっく

お弁当を作ってピクニックに出かけよう! まるで詩のような言葉を味わいながら、さわやかな季節の訪れを感じられる絵本。

絵本「ピクニック」の表紙

ピクニック

雨の日でもピクニックができるの!? ポジティブな発想の転換が素敵な絵本。

絵本「あめの ひの ピクニック」の表紙

あめの ひの ピクニック

お友達できるかな? ピクニックをとおして友情が芽生えるお話。

絵本「みんなでピクニック」の表紙

みんなでピクニック

今日のお弁当はなんだろうな? みんなのお弁当はなんだろうな?いろんなお弁当が登場する見ていて楽しい絵本。

絵本「きょうのおべんとう なんだろな」の表紙

きょうのおべんとう なんだろな

たくさんのお弁当が登場します! お弁当はその日の行事や時と場合によって色々な種類があるのです。見ているだけお腹が空いてきそうなお弁当のお話。

絵本「べべべんべんとう」の表紙

べべべんべんとう

前から読むとお弁当を詰めるお母さんのお話。後ろから読むとお弁当を食べる子どものお話。前からも後ろからも読める、1冊で2度おいしい絵本。

絵本「おべんとう」の表紙

おべんとう

お弁当箱に抱っこされたおかずたち。そのおかずたちの姿を見ると大事に大事に味わって食べてあげたくなる、そんな気持ちにさせてくれる賑やかで心温まる絵本。

絵本「だっこべんとう」の表紙

だっこべんとう

見て聞いて、歌って楽しい絵本。誰でも耳にしたことがある手遊び歌が絵本になって登場です!

絵本「おべんとうばこのうた」の表紙

おべんとうばこのうた