忍者が好きな方にぴったり!今回は忍者が登場する絵本を紹介します。
しゅりけんとうちゃん
寿 金之輔岩崎書店
まいにちはたらくとうちゃんは、とってもかっこいい。でもにちようびはとくべつ、これまたかっこいいの...
続きを読む
にんじゃなんにんじゃ
中垣 ゆたか赤ちゃんとママ社
見るたびに新発見!どこもかしこも忍者、忍者、忍者!!遊びながら忍者のひみつがわかる新発想図鑑本!!
はなくそにんじゃ
よしむら あきこ教育画劇
はなくそほじったり食べたりしている君!はなくそにんじゃが鼻の中やのど、鼻水とバイキンのつながりを...
にんじんのにんにん
ふるや かおるアリス館
にんにんが土の中で「にん」というと茎がのび、花が咲き種が実ります。最後に「分身の術」で種をまくと...
END
SNSでシェアしよう!
この記事が気に入ったらいいね!しよう
ピクトブックが様々な絵本情報をお届けします!
Twitter で
Mar
04
Thu
お花見の時期にぴったり!暖かな春を感じる桜の絵本特集
寒さの厳しい冬の季節を乗り越えたら、新芽が芽吹く陽気で暖かな待ちに待った春の季節がいよいよやって...
卒園・入学シーズンにおすすめの絵本10選
今回は、そんな卒園や入学シーズンにぴったりな絵本を10作品ご紹介させていただきます。これまでの思...
モチモチの木
斎藤 隆介岩崎書店
豆太は五歳にもなったというのに一人でトイレにも行けないほど臆病。トイレは外にありますが、モチモチ...
ずーっとずっとだいすきだよ
ハンス・ウィルヘルム評論社
犬のエルフィーと「ぼく」は、一緒に成長していきます。でも、エルフィーのほうが早く大きなっていくの...
にじいろのさかな
マーカス・フィスター講談社
青く深い遠くの海に一匹の魚が住んでいました。その魚は『にじうお』と呼ばれていました。青や緑や紫、...
フレデリック
レオ=レオニ好学社
牧場に沿って古い石垣が積まれています。五匹の野ねずみ達は、その石垣の中で暮らしていました。ところ...
わすれられないおくりもの
スーザン・バーレイ評論社
年老いたアナグマは、とても賢くて誰からも頼りにされる存在。困っている友達を誰でも助ける優しさを持...
えんとつ町のプペル
にしの あきひろ幻冬舎
えんとつの町は、どこもかしこも煙突だらけ。空の上は煙で覆われ、地上は4,000メートルの崖が囲みます。...
はらぺこあおむし
エリック・カール偕成社
葉っぱの上に小さな卵が一つ。その卵をお月様が空の上から優しく見守っていました。日曜日の朝、お日様...
みんなともだち
中川 ひろたか童心社
今日は卒園式。お友達との思い出が次から次へと溢れます。お友達みんなで、一緒に歌ったり、絵を描いた...
チックタック ~約束の時計台~
町のはずれにあるホタルの森の中に、こわれていないのに11時59分で止まっているふしぎな時計台がありま...
ころべばいいのに
ヨシタケ シンスケブロンズ新社
「どうして あんなこと いうんだろう。」「じぶんがされたら イヤなことを、どうして ひとに できるんだ...
りんごかもしれない
テーブルの上にりんごがおいてあった。 ......でも、......もしかしたら、これはりんごじゃないかもし...
からすのパンやさん
かこ さとし偕成社
いずみがもりは、千本以上の木々が生い茂るカラスの町。木々の上にはカラスのお家があって、その一つに...
わかってほしい
MOMOクレヨンハウス
この絵本は、家出する20歳まで虐待を受けた作者のMOMOさんが実際に経験したことをもとにその葛藤する感...
おおきくなるっていうことは
大きくなるということは、今まで着ていた洋服が小さくなるということ。大きくなるということは、新しい...
いるの いないの
京極 夏彦岩崎書店
おばあさんは、とても古い日本家屋に一人で暮らしています。そして、ある日から孫である少年と一緒に暮...
せつぶんのひのおにいっか
青山 友美講談社
鬼は節分の日だけやって来るのではなく、実はいつも家の中にいるとしたら…?鬼の姿は人間には見えていな...
いっすんぼうし
いしい ももこ福音館書店
親指ほどの一寸法師。彼はどこからやってきたのでしょう?一寸法師は、人より劣っていても努力や勇気に...
はみがきおねがい!
わだ ことみ岩崎書店
この絵本には取り外しのできる歯ブラシが付いていて、それを使って動物さんたちに歯磨きをしてあげる絵...
はなかっぱ
あきやま ただしKADOKAWA
あるところに、やまびこ村という小さな村がありました。その村の中心にあるのは、かっぱ池。世界で一番...
いいおかお
松谷 みよ子童心社
女の子のふうちゃんが、一人で「いいおかお」をしています。すると、ふうちゃんの「いいおかお」を見る...
はなびのよる
梅田 俊作佼成出版社
今夜は港の花火大会。でも、連れて行ってくれるはずのお父さんとお母さんはまだ帰って来ません。早く行...
こんとあき
林 明子福音館書店
きつねのぬいぐるみ「こん」は、赤ちゃんが来るのを待っています。待ちくたびれたこんが居眠りをしてい...
とりがいるよ
風木 一人KADOKAWA
白い鳥が一羽います。次は白い鳥がたくさんいます。その次は、たくさんの白い鳥に混ざって赤い鳥が一羽...
キーワードで絵本を検索する
メニュー