こんにちは、ピクトブック編集部です。
冬の楽しみと言えば、子ども達は何を思い浮かべるでしょうか?
雪が降るのも楽しみですし、雪だるまを作るのも雪合戦をするのも楽しみでしょう。もちろん、冬休みが来ることも楽しみの一つですよね。
ですが、一番楽しみにしている行事と言えば「クリスマス!」というお子さんも多いのではないでしょうか。
美味しいご馳走や煌びやかなイルミネーションはもちろん、クリスマスプレゼントはとびっきりの楽しみですよね。サンタさんにワクワクドキドキの想いを馳せるお子さんも多いことでしょう。
大人も子どももちょっぴり浮き足立つような一年に一度の素敵なイベントだからこそ、子どもだけでなく家族揃って楽しいクリスマス気分を味わってみてはいかがでしょうか。
クリスマスプレゼントは何を頼もうかな?サンタさんってどんな人なのかな?普段は何をしているのだろう?とみんなで想像を膨らませてみるとクリスマス気分も一段と高まるはずです。
そして、そんなワクワク気分を高めてくれる、クリスマスをテーマにした絵本はたくさんあります。
例えば、サンタクロースがトナカイと一緒にやってくる、煙突から家の中に入ってくる……などなど、大人であれば誰もが知っているオーソドックスなクリスマスイヴのお話やクリスマスの飾りつけが楽しくなるようなお話、他にも様々な視点からクリスマスを描いたお話があるのです。
今回はクリスマスをテーマに厳選した絵本をご紹介させていただきます。
クリスマスがテーマのおすすめ絵本
フィンランドの不思議な村に住んでいるサンタクロースや小人達の暮らしぶりを描いたお話。
クリスマス・イブの真夜中にそわそわして眠れない子ども達がこっそり部屋を抜け出します。
雪で濡れて宛名が消えてしまった手紙は、一体誰に向けた手紙なのでしょう?
れいちゃんとサンタさんの温かな交流を描いたお話。
この形なんだろう?クリスマスがテーマの型抜き絵本。
よるくまと男の子のクリスマスイブの不思議なお話。
いつも仲間はずれのやまあらしぼうやですが、クリスマス前夜にひときわ明るく輝きます!
森で一番のクリスマスツリーを決めようと森の動物達は仲良く競い合いますが……。
足を怪我したウサギに森のみんながクリスマスのサプライズプレゼント!
ばばばあちゃんの知恵を借りて、今年のクリスマスの飾りつけは自分たちで手作りしてみよう!
以上、「クリスマスがテーマのおすすめ絵本10選」でした!素敵なクリスマスをお過ごしください♪