この絵本の内容紹介あらすじ

江戸の昔から現代までの消防自動車の変遷

火事が燃え広がるのを防ぐためにまわりの家をこわすだけだった江戸時代の火消しから、蒸気ポンプを馬で引く消防馬車が活躍した明治時代、ポンプ車やはしご車など外国製の消防自動車が登場した大正時代、そして高圧ポンプ車、耐煙救出車、照明電源車など、用途に合わせていろいろな働きをする消防自動車が発達した昭和まで。時代を超えて、火事から人を救う消防の仕事とさまざまな消防自動車を乗り物絵本の第一人者が描きました。

絵本「むかしのしょうぼう いまのしょうぼう」の一コマ
絵本「むかしのしょうぼう いまのしょうぼう」の一コマ2