条件検索
絵本
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
少年とお母さんとの合い言葉は「ひらけゴマ」。お母さんとの交流を戦時中から現在を通して描いた絵本。
奈良県に生まれる。国学院大学文学部国文科卒業。昭和女子大学教授。児童文学評論や民話研究の分野で活躍。著書に『子どもの本の作家たち―近代の児童文学』『児童文学の書き方』『児童文学名作のふるさと』、編著に『児童文学の世界一作品案内と入門講座』など多数。
高知県生まれ。広告関係の仕事を経て、児童書の世界に入る。主な作品に「かげまる」シリーズ(毎日新聞社)『おりづるの旅』(PHP研究所)『いっぱいのおめでとう』(あかね書房)『きもだめし・攻略作戦』(岩崎書店)『さよなら、おばあちゃん』(佼成出版社)などがある。