この絵本の内容紹介
雨や雪をふらす雲。ひょうやあられをふらす雲。雷をおとす電気雲。いろいろな雲があるけれど何がちがう? なぜできる? 空をながめていると、うかんでくる、そんな問いかけに子どもにもわかるように、答えてくれる。富士山にできる雲のいろいろ、空に浮かぶ高さや温度で発生する雲のちがいなどをオリジナルの図解イラストで示す。
目次
雲のもと
水蒸気と雲
雨がふるしくみ
雲ができるしくみ
きり・もや・かすみができるしくみ
雪がふるしくみ
あられやひょうができるしくみ
せいたか雲
せいたか雲と電気
かみなりがなるしくみ
雲のなまえ
雲から生まれるもの



