この絵本の内容紹介あらすじ

「あめ」は砂糖よりも古い甘味料、砂糖の輸入が途絶えた戦中・戦後には水飴づくりは必須の生活技術に。そして各種甘味料があふれる現在、麦芽と米や芋などから簡単につくれる、やさしい甘さの麦芽飴が静かに見直されている。この絵本では、おばあちゃんが孫たちに伝え継ぐかたちで、「あめ」の世界にアプローチ、原料の栽培から麦芽づくりまで、いのちとふれあう「イチから」のチャレンジ。麦芽飴づくりは麦の生命現象に学んだもの、現在の各種甘味料の多くは国産でも主原料は輸入トウモロコシ(コーンスターチ)といった発見も次々と。

目次

  • あめ屋さんって、すごい!
  • おばあちゃんの「麦芽水あめ」と「大根あめ」
  • あめは、いったいなにからできている?
  • 砂糖や水あめ・・・・・「甘み」には、いろんな種類がある
  • アミラーゼってなんだ? 麦芽でデンプンが甘くなるわけ
  • デンプンの多い作物選び、デンプンは海外からもやってくる
  • 「甘い」ものなら、どれも「あめ」? 日本のあめ文化
  • オオムギとサツマイモを育てよう!
  • オオムギの収穫! 各地にみられる伝統的な水あめ
  • サツマイモの収穫と、麦芽づくり
  • いよいよ、水あめづくりだ! 麦芽やサツマイモってすごい!
  • もち米やカボチャでも、麦芽水あめづくり
  • 水あめをさらに煮つめてつくる「かたいあめ」
  • 千歳あめ、きなこあめ・・・・・ぺろぺろキャンディ
  • イチからつくって、みえてきたこと
絵本「イチからつくる あめ」の一コマ
絵本「イチからつくる あめ」の一コマ2
絵本「イチからつくる あめ」の一コマ3