この絵本の内容紹介
冷涼でかつ夏が短く冬が長いので冬に備えた保存食が発達。世界一おいしいハム、ソーセージやザワークラウトを創り上げた国の食。
目次
1 朝ごはんは小型パンです
2 昼ごはんは家で食べます
3 晩ごはんは火を使わない料理が多いのです
4 台所の様子を覗いてみると
5 一週間の昼と夜の料理です
6 冬に備えた保存食としてソーセージが発達しました
7 昔は、野菜や果物も保存していました
8 マナーには厳しいのです
9 土曜日は家族みんなで市場へ行きます
10 バーベキューパーティーが休日の楽しみです
11 クリスマスを待つ4週間は特別です
12 季節ごとの食事の変化も楽しみです
13 地方ごとに、さまざまな料理があります
14 ドイツのごはんをつくってみましょう(野菜スープ/ジャガイモのパンケーキ/ソーセージとザワクラウトの白ワイン蒸し)
15 もう少しドイツのごはんの話


