この絵本の内容紹介
おばあちゃんが、お正月を迎えるための準備について、あれこれ教えてくれる絵本です。
「おしょうがつさん どんどこどん」の歌に合わせて、大掃除や鏡餅、年越しそばに年賀状などなど、昔ながらの伝統的な過ごし方を教えてくれます。
そして、それぞれの意味もしっかり伝えてくれるので、まるで教科書や参考書のようなためにもなる絵本です。
お正月の迎え方って、大人でも意味までは曖昧な人も多いことでしょう。例えば、「鏡餅はどこに飾るのが正解?なぜ鏡餅っていうの?」という問いに答えられる人は少ないのではないでしょうか。
この絵本は、そういった「私たち大人が知らないこと」をとても分かりやすく説明してくれているので、子どもと一緒に勉強する気持ちで読んでみるといいとでしょう。
絵本の中では家族みんながお正月に向けて一致団結して仲良く過ごす姿が描かれています。何だか理想的なお正月の迎え方だなぁと思いますよね。
昔は、こういったお正月の迎え方が当たり前だったのかと思うと、古き良き文化を絵本で残してくれていることに感謝したくなりますね。
「お正月の迎え方」もどんどん多様化してきている今だからこそ、子ども達に昔の良さも伝えたい、そんな気持ちにさせてくれる絵本です。