条件検索
ノッポさんのえほん 7
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
NHKテレビ番組「できるかな」でおなじみのノッポさんが心を込めて書きました。親子のふれあいに最適です。第7弾はくるまがごっとん。
1934年5月10日京都府太秦生まれ。俳優・芸人だった父のカバン持ちをしていた修行時代を経て、創成期のNHKの様々な幼児向け番組に参加。(父はマキノ映画で”豹人”と称された幻のスター柳妻麗三郎)1967年から20年以上に渡り放送された「なにしてあそぼう」~「できるかな」では一言もしゃべらずに鮮やかに工作を生み出す"ノッポさん"として出演。同時に、作家"高見映"としても多数の児童書・絵本・エッセイなどを発表するほか、テレビ...
1940年福岡県に生まれる。絵本作家・画家。武蔵野美術大学デザイン科卒業の後、長崎の民間放送局で美術の仕事を得て8年ほど勤務。こどもの本を描きたくて30歳を越えてふたたび上京、現在に至っている。作品のほとんどは幼い男の子が主人公で、まわりに子犬やおばけ、おおらかな父親と母親、たのもしいオジサンといった構成が特徴となっている。
シリーズ絵本