この絵本の内容紹介
<理論のお話>
なぜトリック・イラストが目、脳、ダイエットにいいのでしょうか?
<掲載のトリック・イラストの例>
①ビスケット(イラストを揺らすと図形の真ん中にあるひし形部分がユラユラと揺れているように見える)
②赤飯とごましお(白と黒の点々がある部分がユラユラと動いているように見える)
③そばの出前(おそばのざるが左右に揺れる。上下に動かすと揺れが大きくなる)
④チョコパイ(図形の真ん中がふっくらふくらんでいるように見える)
⑤イチゴのケーキ(イラストを前後に動かすと内側と外側のリングがゆっくりとまわるように見える)
⑥星空(白い点の中に黒い点が見えてチカチカと星がまたたいているように見える)
⑦キャンディー(9個の円がクルクル回転しているように見える)
⑧ソーダ(横一列に並んでいる球体が上下にずれて見える)
⑨ジュース(小さな点の列が左右に動いて見える)
⑩りんごの皮むき(同じ中心をもつ8個の同心円がひとつながりの渦巻きに見える)
⑪だんご(9つのだんごのわっかがクルクルと回っているように見える)
⑫太平洋(海面がうねって動いているように見える)⑬肉まん(外側のせいろがゆっくりと回転しているように見える)
<Q&A>
トリック・イラストなんでも相談。