ロクリン社から出版された絵本一覧です。ピクトブックでは、最近の絵本から懐かしい絵本、日本発信の絵本や海外発信の絵本など、いろんなジャンルの絵本を紹介しています。こんな絵本があったの!?というような普段、目につかないようなジャンルの絵本と素敵な出会いがあるかもしれません。お気軽に眺めてみてください。
なばた としたかロクリン社
発売以来「親子で大爆笑!」「読み聞かせで子どもたちに大ウケ」など多くの反響を得ている人気絵本。お話には「生き物の命を大切に」という著者の...
続きを読む
バーバラ・クーニーロクリン社
コールデコット賞作家、バーバラ・クーニーが、美しい挿絵とともにクリスマスの歴史や習慣をコンパクトに教えてくれる本。イエス・キリスト誕生の...
寮 美千子ロクリン社
先祖代々の土地をやむなくアメリカ政府へ明け渡す際、先住民のシアトル首長は当時の大統領へメッセージを送りました。この言葉は、今でもアメリカ...
ロジャー・デュボアザンロクリン社
コルデコット賞受賞作家、ロジャー・デュボアザン往年の名作を初邦訳!夜に活動するみみずくのナイトと、昼間に遊んでいるプードルのデイ。せっか...
備後は三次のお侍、平太郎は怖いもの知らず。あるきっかけで、妖怪たちが屋敷に毎日毎晩訪れるようになってしまいました。一泡吹かせてやろうと、...
岡林 ちひろロクリン社
「こびとづかん」のコビトたちが、かわいいフェルト人形に大変身!「カクレモモジリ」の「リ」から始まるユーモラスなしりとりを、コビトたちがおも...
チャールズ・キーピングロクリン社
チャーリーとシャーロットはいつも一緒。ところがある日、シャーロットの住む古いアパートはとり壊され、どこかへ引っ越してしまいました。さびし...
エリザベート・ド ランビリーロクリン社
世界中の名画で遊んで学ぶ“タメになる”探しもの絵本。シリーズ第3弾!絵の中に「赤い花は何本?」「ねこはどこ?」「寝そべっている人は?」ルノワー...
エリザベート・ド・ランビリーロクリン社
世界中の名画で遊んで学ぶ“タメになる”探しもの絵本。シリーズ第2弾!絵の中に「赤い花は何本?」「ねこはどこ?」「寝そべっている人は?」ブリュー...
絵の中に「赤い花は何本?」「ねこはどこ?」「寝そべっている人は?」ブリューゲル、ラファエロ、ゴーギャン、広重などの世界中の名画で遊びながら、...
勇ましい格好のハンター姿に憧れたボビンさん。ある日、同じ服と大きな銃を手に入れて狩りに出かけました。森で出会う様々な動物たちに銃を向けま...
古い線路のそばに6軒の家が連なる長屋がありました。そこに住んでいるのは、みんな年老いた貧しい人ばかり。ある日、みんなで買ったくじが大当たり...
END
ログイン・新規ユーザー登録
SNSアカウントでログインする場合は新規ユーザー登録不要です。利用規約を確認する。
キーワードで絵本を検索する
メニュー