ブロンズ新社から出版された絵本一覧です。ピクトブックでは、最近の絵本から懐かしい絵本、日本発信の絵本や海外発信の絵本など、いろんなジャンルの絵本を紹介しています。こんな絵本があったの!?というような普段、目につかないようなジャンルの絵本と素敵な出会いがあるかもしれません。お気軽に眺めてみてください。
現在の並び順:
ヨシタケ シンスケブロンズ新社
ねているあいだに、なにがおきてる!? もしかして「あのひとたち」におなかをまるだしにされたり、いろんなねぐせをためされたりしているのかも!...
続きを読む
「どうして あんなこと いうんだろう。」「じぶんがされたら イヤなことを、どうして ひとに できるんだろう。」私には嫌いな人が何人かいます。そ...
朝が来ると男の子は、起きて着替えて用意して、今日も何やらパン生地のようなものを捏ねて伸ばし始めます。最初は捏ねて伸ばしてを一生懸命に繰り...
あだち なみブロンズ新社
くまの学校のくまの子達は、全部で12ひき。上から11番目まではみんな男の子で、最後の12番目が唯一の女の子ジャッキーです。とても天気のいい朝、...
僕のお爺ちゃんは最近亡くなってしまいました。そして、家族みんなでお爺ちゃんの部屋を片付けていると、ベッドの下からノートが出てきました。こ...
おくむら けんいちブロンズ新社
「おかあさんが ガオー、おとうさんもガオー、みんなでガオー」とライオンの親子は子どもと一緒に雄叫びを上げ、ねずみの親子はチーズをぱくっと...
僕の服が首元に引っ掛かって脱げなくなってしまいました。お母さんが「おフロに はいろう」と言うからこうなってしまったのです。「じぶんで ぬぐ...
宿題やお手伝い、部屋の掃除など、僕にはやりたくないことがたくさんあります。それらで気が滅入っていた僕は、ある日、自分のニセモノを作ること...
蜂飼 耳ブロンズ新社
うさぎの男の子が、雪の日だけに現れる「ふわふわころり」と「ゆきぐも」に会い、お願い事をするお話しです。この絵本は子どもだけではなく、大人...
テーブルの上にりんごがおいてあった。 ......でも、......もしかしたら、これはりんごじゃないかもしれない。もしかしたら、大きなサクランボの...
シャルル・ペローブロンズ新社
ある日、貧しい粉屋の主人が亡くなりました。可哀想なのは三人の息子です。粉屋の主人が残したのは、粉挽き小屋とロバとネコ。たったそれだけなの...
岡田 よしたかブロンズ新社
「ぴゅうぴゅう」と口笛を吹きながら歩いているのは、ちくわのわーさんです。歩き疲れたわーさんは、野原でお昼寝をすることにします。そこに子犬...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー