あかね書房から出版された絵本一覧です。ピクトブックでは、最近の絵本から懐かしい絵本、日本発信の絵本や海外発信の絵本など、いろんなジャンルの絵本を紹介しています。こんな絵本があったの!?というような普段、目につかないようなジャンルの絵本と素敵な出会いがあるかもしれません。お気軽に眺めてみてください。
現在の並び順:
もりおか よしゆきあかね書房
宇宙から地中、海、空を移動できる乗り物「ライオン号」。読者はライオン号の乗客となって、ライオンを探す旅へ出かける。宇宙で火星に住む人にあ...
続きを読む
エミリー・ハワース=ブースあかね書房
くらやみがこわい王さまは、国じゅうのくらやみを禁止しました。大臣は、みんなが逆らわないように、くらやみが悪だと宣伝します。それを信じたみ...
大川 久乃あかね書房
風邪で学校を休んだとしくん。たいくつしていると部屋のすみから、ゴホン! 絵本がせきをしています。としくんが読んでくれないので、風邪をひいた...
飯野 和好あかね書房
「みんなは、どんなおふろに、はいってる?」小さな子どもからお年寄りまでさまざまな人が、温泉や銭湯などいろんなお湯に入る姿を、飯野和好がユ...
杉山 実あかね書房
伝説のうんこ王国をめざすうんこ“マキマキ”たちが、学校にまよいこんでしまった。子どもたちは大さわぎし、先生たちは「学校でうんこを自由にさせ...
苅田 澄子あかね書房
ハリネズミのチクリン警部のところに「金の冠をいただく」と挑戦状がとどいた。カメレオンどろぼうのドロンからだ。体の色を変えられるドロンは、...
かんべ あやこあかね書房
はなちゃん家族とかっぱのガタローが、お買い物に出かけます。そこは妖怪・神様・へんてこなものがいっぱいいる“ ことわざ商店街”。ドラキュラの洋...
東 直子あかね書房
洋服ダンスの奥で見覚えのない服を見つけたお母さん。かわいいキャベツ模様のワンピース。一歳のまりこちゃんに着せてみると、すっくと立ち上がり...
ももろあかね書房
おかしづくりがだいすきなうさぎのポポ。お友だちがやってきたら、おかしをつくっておもてなしします。使うのは、季節のくだものや木の実に野菜。...
しもかわら ゆみあかね書房
ふた組の手が、しかけの穴から、のぞいてみえています。よく似ていて、同じに見える手……でも、めくってみると、見えるのはネズミとハリネズミ。同...
前川 貴行あかね書房
北海道に生息するしまふくろうは、世界最大のふくろうであり、日本の貴重な天然記念物。開発により、しまふくろうにとって理想的な生息環境が少な...
高橋 祐次あかね書房
クラクションがならないくるまは、みんなとちがうことが恥ずかしくて内緒にしていた。友だちは心配して、くるまにラッパをプレゼント。うれしくて...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー