現在の並び順:
岩崎 京子教育画劇
竹取の翁に大事に育てられたかぐやひめが、月の世界へ戻るまでの物語。
続きを読む
さねとう あきら教育画劇
ぎへいさんが海まで届けるように頼まれたのは、なんとかっぱの手紙!
小沢 正教育画劇
のみこんだ小鳥のしっぽがへそから出て、ひっぱると変てこなおならが!
香山 美子教育画劇
不思議なじいさまがくれた下駄をはいてころぶと、ぴかぴかの小判が!
町外れの気味悪い堀で魚がたくさん釣れたのだが、「おいてけ〜」の声が!
川村 たかし教育画劇
何でも願いごとを叶えてくれるこぞうさまだが、欲を出したとたんに……。
昔々、ある年の暮れに神様は動物達にお触れを出しました。そのお触れとは、正月の朝に御殿に来るようにということ。また、来た者から順番に十二番...
山のわき水で若返ったじさまを見て、ばさまはうらやましくてしかたがない。
「おぼさりたいよう、だかさりたいなあ」…峠に出た光る化けものとは?
頭に大きなはちをかぶったひめ。そのはちをとらせたのは本物の強い愛…。
たのきゅうは芝居の役者。ふるさとの村に帰る途中、うわばみに出くわした。
かわいいかわいい娘のために、世界一すばらしいむこどのをみつけよう!!
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー