この絵本の内容紹介
出典:ぐりとぐらのうたうた12つき/福音館書店1がつ
お正月は おしゃれして
ちょっと すまして ごあいさつ
あけまして
おめでとうございます
ことしも よろしく
なかよくしてね
出典:ぐりとぐらのうたうた12つき/福音館書店5がつ
わかばが ひかる
ことりが うたう さつきばれ
おいしい くうきを
いっぱい すうと
おなかが すくのは なぜだろう
おひるになるまで がまん がまん
いっぽんばし わたったら
おべんとう
出典:ぐりとぐらのうたうた12つき/福音館書店10がつ
かばんを しょって
どこへいくの?
しずかな もりへ
かばんに はいってるものは なあに?
ほん
だれが よむの?
ぼく
よんであげるから
きみも ついておいで
この絵本には、1月から12月までのぐりとぐらの豊かな暮らしが描かれます。
1月は雪だるまを作ってみたり、2月はみんなで一緒に雪のワルツを踊ってみたり、3月はお編み物をしてみたり……ぐりとぐらは様々な季節を味わいながら一年間を過ごしていきます。
心地よいリズミカルな文章と賑やかなイラストには、今年も来年も再来年もずっと楽しく過ごせるように——そんな願いが込められているかのよう。
ぐりとぐらの暮らしを眺めていると、幸せをお裾分けしてもらっているような気持ちが芽生えることでしょう。なにより、季節の移ろいが楽しみになります。