1946年、栃木県に生まれる。東京芸術大学絵画科(油画)卒業。1969年、義兄にあたる木島始氏との、マザーグース『イギリスのわらべうた』(さ・え・ら書房)が絵本第一作目。また、月刊「母の友」(福音館書店)での挿絵は長期にわたって多数ある。
現在の並び順:
山内 ふじ江岩波書店
まあるは、女の子といつもいっしょにいるひつじのぬいぐるみ。昼下がり、外につれだされたまあるは、まいごになったもぐらの赤ちゃんをだいて、草...
続きを読む
神沢 利子福音館書店
ほおずき、らっかせい、そら豆、くり、みかん……。皮の中で寝ているのはだあれ?色々な植物の袋や殻や皮から実が顔を出します。殻や皮の「ゆりかご...
アリソン・アトリー福音館書店
クリスマス・イブ。お母さんが病気で、その家ではクリスマスの用意が何もできていません。その家に住む、ねことねずみは、その様子を心配し、急い...
茨木 のり子福音館書店
プチキューは小さな小さな貝の子どもでした。いつもひとりぼっち、さみしくなるとエンエンエンと泣きます。ある日、一度も行ったことのないところ...
ルース・エインズワース福音館書店
冬の嵐の晩、貧しいひとり暮らしのおじいさんのもとに、一ぴきの黒ねこがやってきました。やせ細り、びしょぬれになってふるえている黒ねこを哀れ...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー