1942年、岩手県生まれ。放送会社勤務後、創作へ。絵本に『あーと いってよ あー』『つららが ぽーっとん』『もじもじこぶくん』(「こどものとも年中向き」2016年4月号)『さあ あてて ぼくは だれでしょう』(「同」2018年4月号)『あいうえどうぶつ おやつはなあに』(「こどものとも」2016年5月号)『ゆきのひのおかいもの』(「こどものとも年少版」2017年1月号・以上福音館書店)など多数。詩集に『これこれおひさま』(のら書店)などがある。
現在の並び順:
小野寺 悦子福音館書店
恥ずかしがりやのこぶたのこぶくんは、アイスクリームを買いにゆきますが、もじもじしていてなかなか注文ができません。そこへ、ほかのお客さんが...
続きを読む
「どろん ばあ」「ひとつ ひとつめこぞうさん」「どろん ばあ」「ふたつ ふたごのかっぱさん」……。呪文のような言葉「どろん ばあ」のかけ声ととも...
絵本を読んでもらいながら、いっしょに声を出していく参加型の絵本です。いろんな「あー」の声を出してみましょう。上を向いて「あー」、下を向い...
小野寺 悦子学研
こやぎくんの拾った不思議な種。葉っぱも花も実も根っこも、何の役にも立ちません。それでもあきらめないこやぎくんの思いが呼んだ奇跡とは…? 思...
「つらら、つらら、つららさん、春はちかいかどうか、おしえてよ」。女の子が窓の外のつららにたずねると、つららのしずくが答えます。「ぽーっと...
小野寺 悦子教育画劇
ヤンマを追って林をぬけると、そこはなんと恐竜のいたジュラ紀の世界!!
魔法のへたな魔女の家に遊びにやってきた元気な女の子。「おばさんって本当に魔女?」
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー