1977年、兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。デビュー作『ワニばあちゃん』(理論社)で第1回MOE絵本屋さん大賞新人賞、『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞を受賞。そのほかの作品に『チュンタのあしあと』(あかね書房)、『まんまるがかり』(理論社)、『ネコナ・デール船長』(イースト・プレス)、『やきいもするぞ』(ゴブリン書房)などがある。
現在の並び順:
おくはら ゆめ学研
登場人物のカードを使って絵本と一緒に遊べる「カードつき名作」絵本。てぶくろカードと動物カードを「いれて」「どうぞ」とお話に合わせて動かせ...
続きを読む
おくはら ゆめあかね書房
開くとすごーく横長になる絵本です。しっぽの長ーい黒猫と、髪の毛の長ーい女の子は「さきっちょまで たどってみよう」と旅に出ます。途中、くろい...
おくはら ゆめ岩崎書店
ひゅるるーん、ぱんぱんぱーん。たぬきのボーちゃんは、はじめて花火を見てびっくり。そのうち、めんたまはチカチカ、体もひかってきました。ほの...
おくはら ゆめゴブリン書房
森は落ち葉だらけで畑はお芋だらけ。こうなっては焼き芋をしない手はありません。「やきいも するぞ」とリスが言うと、イノシシも「やきいも する...
サトシン教育画劇
ライオンがとこやさんにやってきた。「へーっくしょぉーい!」はさみが滑って切りすぎてしまったとこやさん。一体どうなる!? 奇想天外爆笑絵本。
おくはら ゆめイースト・プレス
ネコナ・デール船長は、船の上で生まれた生粋の海の男です。母のような優しさを持ち、父のようなたくましさを兼ね備えています。そんなネコナ・デ...
山下 明生あかね書房
心優しく正直なじいさんと、身勝手で図々しい隣のじいさん。現代の今だからこそ善悪の本質について深く考えさせられるテーマの昔話。
すずめのチュンタは、人間のウメコおばあさんのことが気になって気になって、しかたがありません。だって、いつもチュンタのことをこっそりと見て...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー