1921年奈良県生まれ。龍谷大学卒。児童文学作家、児童文化研究者。影絵や児童劇の演出家として活動するかたわら、京都女子大学教授、日本児童文学学会会長、日本保育学会理事、大阪府立国際児童文学館館長、財団法人大阪国際児童文学館理事長などを歴任。児童文化功労賞、京都府文化功労賞、龍谷賞受賞。2011年没。
現在の並び順:
中川 正文福音館書店
お寺にいるキツネのおはなはんは、ハイカラなべっぴんさんに化けて歩き回るのが得意でした。村人たちは皆眉をひそめていましたが、ただ一人マンケ...
続きを読む
大雪が降る夜。ねずみのおいしゃさまが寝ていると、リスさんから電話がかかってきました。「ぼうやがかぜをひいて、ねつをだしていますから、すぐ...
べんてはんの森の、ごろはちといういたずらタヌキは人をだますのが得意でしたが、ごちそうを盗んでも、後で山の木の実を返しておくようなきちょう...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー