1959年大阪生まれ。東京造形大学絵画科卒業。著書に『アンモナイトは“神の石”』、『ガンバレ!! まけるな!! ナメクジくん』『イボイボガエル ヒキガエル』『のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト』『ぐるぐるうずまき』『ぼくたちいそはまたんていだん』、『石の中のうずまきアンモナイト』『カタツムリにげた』、『なっとうくん西へいく』などがある。ライフワークは化石採集、ビーチコーミング、抜け殻集め。
現在の並び順:
三輪 一雄偕成社
世の中には、うずまきがいっぱい。でも、うずまきには意味があるの? 様々な視点から、うずまきについて考えるユニークな絵本。
続きを読む
大昔の海に生きていたが今は絶滅してしまったアンモナイト。でも同じ仲間だったオウムガイは今も深海で生き続けている。なぜ?
みんなから気持ちわるいといわれても、なんのとりえもないといわれても、しぶとく生きるヒキガエルの生き方にエールを送る本。
雨が降ると庭にナメクジとカタツムリが現れました。ナメクジもカタツムリもお日様が大の苦手なのです。どのくらい苦手かというと、体が乾くと死ん...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー