1946年、ベルギーに生まれる。リエージュのアカデミー・オブ・ファインアーツで学ぶ。室内装飾家を経て、絵本作家に転身。ユーモラスな表現方法と愛らしいキャラクターは、子どもたちだけでなく大人にも大人気。フランスの文化大臣児童賞(1980年)、日本のみみずく賞(1982年)受賞。ボローニャ国際児童図書展のエルバ賞は2度(1989年、1990年)受賞した。 現在は、絵本の仕事のかたわら、テレビアニメーション用の絵も描いている。
現在の並び順:
マリー・J・サクレ学研
毎日毎日、畑でスズメたちをにらん立っているかかしには、ある願いがありました。畑は実りの時期がきて、取り入れは終わりますが、かかしは取り残...
続きを読む
ウラジミール・シュクティナアスラン書房
「時間ってどんなもの?」 カーリンは家中の人に聞きました。 だけど「いそがしい」「時間がない」と、だれも相手になってくれません。 カーリンは...
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー