1923年 沖縄県那覇市に生まれる。1946年、大阪市立美術研究所で絵画を学ぶ。一貫して沖縄と平和をモチーフに、沖縄の人々の強さ、優しさを表現し続ける。1970年以降は版画に専念する。油絵、版画制作のほかに絵本の制作も数多く手がけ、次世代を担う子どもたちに沖縄の風土や歴史を伝えている。2017年永眠。
現在の並び順:
川平 朝申福音館書店
その日の暮らしにこまるほど貧乏なのに、働かず毎日寝てばかりのじらぁ。ある日、母親にシラサギがほしいと言います。夜、シラサギをふところに入...
続きを読む
儀間 比呂志岩崎書店
沖縄の一孤島に生まれ育った太良はいつも大めしをくらって寝てばかり。ある、ききんの年、村びとのためにたちあがり…。
END
キーワードで絵本を検索する
メニュー