船が好きな方にぴったり!今回は船が登場するおすすめ絵本を紹介します。
くまのこ3きょうだい ふねのきょうそう
中川 ひろたか教育画劇
くまの 3きょうだい。 ふたごのお兄さんぐま、くまたろう。 ふたごのおとうとぐま、くまのすけ。 3番...
続きを読む
アルフィーとせかいのむこうがわ
チャールズ・キーピングロクリン社
テムズ川の砂糖工場の裏に住む少年アルフィー。毎週金曜日に、近所の通りにやってくるバンティおじさん...
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハース福音館書店
ある晩、女の子マーガレットは、お星様にお願いしました。「お船が欲しいの。私の名前をつけたお船で、...
貨物船のはなし
柳原 良平福音館書店
自動車を運ぶ自動車運搬船、コンテナをそのまま積みこめるコンテナ船、石油を運ぶタンカー、旅客と荷物...
END
SNSでシェアしよう!
この記事が気に入ったらいいね!しよう
ピクトブックが様々な絵本情報をお届けします!
Twitter で
Apr
19
Mon
卒園・入学シーズンにおすすめの絵本10選
今回は、そんな卒園や入学シーズンにぴったりな絵本を10作品ご紹介させていただきます。これまでの思...
リクはよわくない
坂上 忍インプレスブックス
リクが天国へと旅立って行きました。息ができなくなるほど泣きながら、ぼくは何度も何度もリクの名前を...
モチモチの木
斎藤 隆介岩崎書店
豆太は五歳にもなったというのに一人でトイレにも行けないほど臆病。トイレは外にありますが、モチモチ...
100万回生きたねこ
佐野 洋子講談社
100万回死んで、100万回生きた猫がいました。その猫は立派なトラ猫で、みんなに愛されて生きてきました...
はらぺこあおむし
エリック・カール偕成社
葉っぱの上に小さな卵が一つ。その卵をお月様が空の上から優しく見守っていました。日曜日の朝、お日様...
フレデリック
レオ=レオニ好学社
牧場に沿って古い石垣が積まれています。五匹の野ねずみ達は、その石垣の中で暮らしていました。ところ...
にじいろのさかな
マーカス・フィスター講談社
青く深い遠くの海に一匹の魚が住んでいました。その魚は『にじうお』と呼ばれていました。青や緑や紫、...
かわいそうなぞう
つちや ゆきお金の星社
上野の動物園は花盛り。お花見で人が押し寄せ、動物園は混み合っています。象の檻の前の広場では、二頭...
わすれられないおくりもの
スーザン・バーレイ評論社
年老いたアナグマは、とても賢くて誰からも頼りにされる存在。困っている友達を誰でも助ける優しさを持...
ずーっとずっとだいすきだよ
ハンス・ウィルヘルム評論社
犬のエルフィーと「ぼく」は、一緒に成長していきます。でも、エルフィーのほうが早く大きなっていくの...
りんごかもしれない
ヨシタケ シンスケブロンズ新社
テーブルの上にりんごがおいてあった。 ......でも、......もしかしたら、これはりんごじゃないかもし...
からすのパンやさん
かこ さとし偕成社
いずみがもりは、千本以上の木々が生い茂るカラスの町。木々の上にはカラスのお家があって、その一つに...
ころべばいいのに
「どうして あんなこと いうんだろう。」「じぶんがされたら イヤなことを、どうして ひとに できるんだ...
そらまめくんのベッド
なかや みわ福音館書店
そらまめくんの宝物は、雲のようにふわふわで、綿のように柔らかいベッドです。そらまめくんは毎晩、こ...
悪い本
宮部 みゆき岩崎書店
この世のどこかに存在する悪い本。あなたにいちばん悪いことをおしえてくれるでしょう。そんな本いらな...
チックタック ~約束の時計台~
にしの あきひろ幻冬舎
町のはずれにあるホタルの森の中に、こわれていないのに11時59分で止まっているふしぎな時計台がありま...
せつぶんワイワイまめまきの日!
ますだ ゆうこ文溪堂
かくれんぼをするためにツヨシがクラスのお友達を保育園の竹藪に集めました。ところが、今日のツヨシは...
くもりのちはれ せんたくかあちゃん
さとう わきこ福音館書店
かあちゃんは、洗濯するのが大好き。毎日毎日、洗濯を欠かしません。それは、曇りの日も同じでした。「...
パンダ銭湯
tupera tupera絵本館
パンダ銭湯は、パンダ以外の入店が禁止されています。なぜなら、そこにはパンダしか知らない秘密がある...
せかい一わるいかいじゅう
パット=ハッチンス偕成社
怪獣のヘイゼルの家にビリーという赤ちゃんが産まれました。お父さんもお母さんも、おじいさんたちみん...
ひよこ
中川 ひろたか金の星社
はじめて絵本を読む親子におすすめ!思わずほっこり、お子さまをぎゅーとしたくなる一冊です。絵本の見...
いもほりバス
藤本 ともひこ鈴木出版
「おはようございバス」とシャレを利かせて『いもほりバス』がやってきました。ねずみ達を乗せてバスが...
ホームランを打ったことのない君へ
長谷川 集平理論社
2対4で負けている一打逆転のチャンスで出番が回ってきた出口 塁くん。でも、ここまで2三振の塁くんは、...
ねないこだれだ
せな けいこ福音館書店
「ボン ボン ボン・・・・・・」夜の9時を知らせる時計が鳴りました。こんな時間に起きているのは誰でし...
キーワードで絵本を検索する
メニュー