この絵本の内容紹介
せんろをなぞれるシリーズ第3弾はABCで登場!
大好きな電車と一緒にアルファベットを覚えたり、電車や動物の名前を英語で言ってみたり。
コンパクトなおでかけサイズに、知る楽しさ、覚える楽しさがぎっしり詰まった読みごたえのある1冊です。
英語と聞いてハードルの高さを感じるかもしれませんが、子どもが本の中の好きなシーンに出会ったとき、それが英語であっても脳には楽しい記憶として残されます。
子どもにとっては「あいうえお」も「ABC」も一緒です。
「好きこそものの上手なれ」は脳の反応を的確にとらえた言葉。
「好きなもの」は脳の扁桃核を活性し、記憶に深くかかわる海馬も活性化します。
この本の映画に難しい表現もあるのは、年齢の垣根を取り払って、あえてハードルを下げずに「好きなもの」の世界で成立しているからです。






