この絵本の内容紹介
『かば』電車は、東海道線の特急列車としてたくさんの乗客を運んでいました。
しかし、1937年に日本は戦争に突入。やがて兵隊や兵器を運ぶようになります。
戦争が続くなか、『かば』電車は砲火をあび、被弾。やがて終戦。平和と希望をとりもどした時代、『かば』電車はまた走り出します。そして今…『かば』と呼ばれた、実在する電気機関車の物語。

絵本
『かば』電車は、東海道線の特急列車としてたくさんの乗客を運んでいました。
しかし、1937年に日本は戦争に突入。やがて兵隊や兵器を運ぶようになります。
戦争が続くなか、『かば』電車は砲火をあび、被弾。やがて終戦。平和と希望をとりもどした時代、『かば』電車はまた走り出します。そして今…『かば』と呼ばれた、実在する電気機関車の物語。