この絵本の内容紹介
血液はなんのためにあるの? 筋肉ってどんなもの? 体のなかには何本の骨がある?
エックス線写真、顕微鏡写真、イラストたっぷりのこの本で、人体のしくみとはたらきがよくわかります。
人類がさまざまなくふうと努力で、人体のふしぎを解明した医学の歴史もたどれます。
大図解
謎にいどんだ医学の歴史もバッチリ!

| 文 | |
|---|---|
| 絵 |
|
| 監修 |
|
| 訳 | |
| 日本語版監修 |
|
| 出版社 | 絵本塾出版 |
| 出版年月日 | |
| 頁数 | 32ページ |
| 定価 | ¥2,200(税込) |
| 対象年齢 | |
| ジャンル | |
| ISBN | 978-4-86484-106-1 |
血液はなんのためにあるの? 筋肉ってどんなもの? 体のなかには何本の骨がある?
エックス線写真、顕微鏡写真、イラストたっぷりのこの本で、人体のしくみとはたらきがよくわかります。
人類がさまざまなくふうと努力で、人体のふしぎを解明した医学の歴史もたどれます。