条件検索
えほん遠野物語
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
昔は60歳をこした老人たちはデンデラ野に、捨てられた……。生と死、過去と現在が、遠野の自然の中で交錯する……。絵本作家はたこうしろうさんが描くはじめての「こわい」絵本!
1875年、兵庫県生まれ。東京帝大法科卒。農商務省に入り、法制局参事官、貴族院書記官長を歴任。のち朝日新聞社に入り、国際連盟委任統治委員も務める。その間、1909(明治42)年に『後狩詞記』を刊行、1913(大正2)年には雑誌「郷土研究」を創刊、1935(昭和10)年には民間伝承の会(のちの日本民俗学会)を創始して、日本民俗学の確立と研究の普及に努めた。1951年文化勲章受章。『遠野物語』をはじめとした膨大な著作は『定本柳田国男集』全3...
1963年生まれ。北海道小樽市出身。桑沢デザイン研究所を経て、広告代理店等に勤務の後、制作プロダクションを設立。アートディレクターとして、現在でもデザイン・装丁を手掛ける。現在、世界妖怪協会・世界妖怪会議評議員。関東水木会会員。怪談之怪発起人。古典遊戯研究会紙舞会員。全日本妖怪推進委員会肝煎。1994年『姑獲鳥の夏』でデビュー。1996年『魍魎の匣』で第49回日本推理作家協会賞長編部門、1997年『嗤う伊右衛門』で第25回泉鏡花賞、20...
1963年、兵庫県生まれ。京都精華大学美術学部卒業。絵本作家、デザイナー、イラストレーターとして国内外で活躍するほか、ブックデザインも数多く手がける。主な作品に『どうぶつなんびき?』(ポプラ社)、『ちいさくなったパパ』(小峰書店)、『雪のかえりみち』(岩崎書店)、『ゆらゆらばしのうえで』(福音館書店)、『クーとマーのおぼえるえほんシリーズ』(ポプラ社)、『ショコラちゃんシリーズ』(講談社)など。「MOE・イラスト絵本大賞」の審査員も務め...
シリーズ絵本