この絵本の内容紹介
子どもの生活に身近な鼻水、きず、ウイルス、おならとげっぷ、歯について、特徴、働き、成分などをユーモラスなイラストで楽しみながら学べる、スペインの人気絵本シリーズです。
5巻は、体全体の健康に関係がある歯について。
なぜ私たちは最初に乳歯が生え、永久歯に生え変わるのでしょう。なぜそんなに頻繁に歯を磨く必要があるのでしょう。そして、なぜアイスクリームを食べると痛いのでしょう?
この本では、歯のひみつがわかります。
からだのひみつ、げんきのしくみ!

| 作 | |
|---|---|
| 訳 | |
| 監修 | |
| 出版社 | あすなろ書房 |
| 出版年月 | |
| 頁数 | 24ページ |
| 定価 | ¥1,980(税込) |
| 対象年齢 | |
| ジャンル | |
| シリーズ | |
| ISBN | 978-4-7515-3065-8 |
子どもの生活に身近な鼻水、きず、ウイルス、おならとげっぷ、歯について、特徴、働き、成分などをユーモラスなイラストで楽しみながら学べる、スペインの人気絵本シリーズです。
5巻は、体全体の健康に関係がある歯について。
なぜ私たちは最初に乳歯が生え、永久歯に生え変わるのでしょう。なぜそんなに頻繁に歯を磨く必要があるのでしょう。そして、なぜアイスクリームを食べると痛いのでしょう?
この本では、歯のひみつがわかります。