この絵本の内容紹介
おてんきのわるい日に、さみしい通りや、ゴミすて場の前を通ってたどり着いたのは、図書館でした。さあ、ほんをひらいて--。
本を読む楽しみ、知ること、想像することの大切さ……ノーベル文学賞受賞作家トニ・モリスンとその息子スレイド・モリスンがやさしい言葉で語りかけます。献辞の言葉にあるように、「あらゆる場所の図書館員のみなさんへ」捧げられた1冊。
絵本

| 文 |
|
|---|---|
| 絵 |
|
| 訳 | |
| 出版社 | ほるぷ出版 |
| 出版年月日 | |
| 頁数 | 32ページ |
| 定価 | ¥1,650(税込) |
| 対象年齢 | 〜 |
| ISBN | 978-4-593-50566-1 |
おてんきのわるい日に、さみしい通りや、ゴミすて場の前を通ってたどり着いたのは、図書館でした。さあ、ほんをひらいて--。
本を読む楽しみ、知ること、想像することの大切さ……ノーベル文学賞受賞作家トニ・モリスンとその息子スレイド・モリスンがやさしい言葉で語りかけます。献辞の言葉にあるように、「あらゆる場所の図書館員のみなさんへ」捧げられた1冊。