条件検索
絵本
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
オニのぼうやの毎日はとっても退屈。ある日、一冊の本を拾ったぼうやは、親の反対を押し切り学校で字を習うことに……。やがてパパとママも本に夢中! 本を読む喜びを親子で分かち合える絵本。
1954年フランス・パリ生まれ。フランスにおける児童出版の第一人者。文学と科学を学んだ後、バイヤール出版(Bayard)に入社。同社の児童向け雑誌の編集長でもあり、子どものための名作シリーズなどにも著書多数。三児の母。2002年、『オニのぼうや がっこうへいく』でD.パーキンスとともに、教師・司書・書店・子どもたちを審査員とする、第13回アンコリュプティブル賞(Le Prix des Incorruptibles)の子どもの本部門を受賞...
1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。3年間のフランス滞在を経て、絵本作家、翻訳家に。『なぞなぞのたび』(絵・荒井良二、フレーベル館)でボローニャ児童図書展絵本賞、『あしたうちにねこがくるの』(絵・ささめやゆき、講談社)で日本絵本賞、詩集『あしたのあたしはあたらしいあたし』(理論社)で三越左千夫少年詩賞を受賞。『くだものだもの』(絵・山村浩二、福音館書店)、『しりとりあいうえお』(絵・はたこうしろう、偕成社)、訳書に「リ...