条件検索
絵本
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
こむぎのつぶをたくさん見つけた、めんどり母さん。畑にまこうと、ぶたやあひる、ねずみをさそいますが、誰も手伝ってくれません。めんどり母さんはひとりでこむぎをまきました…。くりかえしが楽しいイギリス民話の絵本。
1897年静岡・三島に生まれる。中学時代に受洗しキリスト教信者となる。早稲田大学商学部卒業。元明治学院高等学部社会事業科教授。日本児童文学者協会会長、日本児童文芸家協会顧問、アジア・アフリカ作家日本委員会会員を歴任。戦後、東京より出生地へ戻り、三島市教育委員長を務める。生涯で150冊以上の著作や翻訳を行う。代表作に、絵本『のろまなローラー』(絵・山本忠敬/福音館書店)、童話『イソップのおはなし』(絵・三好碩也/のら書店)などがあ...
福島県に生まれ、6歳で本籍地の茨城に移る。1921年に一家で上京。日本美術学校で日本画を学び、学生時代から「コドモノクニ」などに絵を描く。1932年に松山文雄等と新ニッポン童画会を設立。第二次世界大戦後、1946年に日本童画会の結成に参加。1950年、第1回小学館児童文化賞受賞。1964年にいわさきちひろ等と童画ぐるーぷ車を結成。主な絵本に『スイッチョねこ』(フレーベル館)、『どこからきたの』(童心社)、画集に『安泰画集 ねこ』(童心社...