条件検索
絵本
もりでいちばんつよいのは?
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
ネズミが森を歩いていると、キツネやヘビが食べてやろうとやってきた。ネズミは「怪物グラファロ」に会うからと言い逃れるが、ホントにグラファロが現れて……! アニメにもなった愉快な絵本が改訂新版に。
1948年ロンドン生まれ。子どものための歌の作詞家としてスタートし、絵本の文章を手がけるようになる。作品に「チビウオのウソみたいなホントのはなし」(徳間書店)、「もりでいちばんつよいのは?」(評論社)など。
ドイツのハンブルグ生まれの絵本作家。ハンブルグ大学で学んだあと、イギリスのバース美術学校で学ぶ。ジュリア・ドナルドソンとの共作に『まじょとねこどんほうきでゆくよ』『カタツムリと鯨』など。
翻訳家。英米の絵本や物語の翻訳を手がける。おもな絵本の翻訳に『ずーっと ずっと だいすきだよ』『まじょとねこどんほうきでゆくよ』『グラファロ―もりでいちばんつよいのは?―』『スパーキーとスパイク―チャールズ・シュルツとせかいいちゆうめいなイヌのおはなし―』(すべて評論社)などがある。