この絵本の内容紹介
ダイコン、ニンジン、ビート、サツマイモ、エダマメ、ソラマメなどの断面を入口に、つくりやはたらき、栄養分、原産地、一生と栽培などを写真や図で比較、植物の育ち方や巧みさ、いのちの多様性や共通性などを発見。
目次
根菜たちの「おなか」をのぞいてみよう
小さな大発見がある「おなか」の世界
根菜たちの根って、どうなっているの?
肥大した根に、3つのタイプを発見
つぎつぎ発見! いろいろな根菜たち
「おなか」から伸び出す根菜たちの花や実
根菜の花って、ダイコンってどんな花?
「おどろきの表情」ゴボウの花や実のひみつ
白いレースのようなニンジンたちの花
新たな発見が生まれるタネと芽生えくらべ
マメたちの「おなか」ものぞいてみよう
野菜のなかまのマメたち、そのすがたとつくり
実(サヤ)やタネの「おなか」で、ひみつを発見
似ているけれど、個性ある花やタネ
広がる「おなか」の世界へ
根菜やマメたちの栄養分をくらべてみよう
ほかとはちがう食物繊維・タンパク質くらべ
いのちをつなぐ根菜やマメたちの一生は?
野菜の原産地から広がる世界へ
もう少し、くわしく


