この絵本の内容紹介
納豆のネバネバの糸の正体は? ワラ以外の植物でも納豆はできるかどうかの実験や、納豆に似た世界各地の豆発酵食品、納豆菌の食べ物以外の利用方法、未来にむけての新しい納豆研究など。
目次
世界でもめずらしい食べもの
納豆菌はどこにでもいて空も飛ぶ
胞子になれば宇宙空間でも生きのびる
納豆菌は、ダイズの上でなにをしてる?
ネバネバは納豆菌の巣。糸をひくひみつ
納豆菌をどこまで知っている?
納豆菌は、ほんとうにわらが好き?
わら以外の植物でも納豆ができるの?
納豆や純粋培養の納豆菌でつくる
納豆を使った郷土料理をつくる
わらづとから、木、紙、ポリスチレンへ
未来へむけて、納豆の新しい研究
世界に広がるダイズ発酵食品
健康にいい、環境にもいい納豆の力
菌にささえられた世界


