この絵本の内容紹介
種からワタを育て、糸をつむぎ、マフラーをイチから自分でつくる。機織りは、場所をとらずに身近な道具で手作りできる“原始機”で。ワタの品種や世界各地の機織り機の紹介、タマネギの皮で糸を染める方法も。
目次
- すてきなショールを自分で織る!
- イチからマフラーをつくる計画のはじまり!
- ワタの実から、糸や布がつくられるまで
- ワタは、古い時代からの作物 ふるさとと品種と世界への広がり
- ワタを育てよう! 畑を耕して、タネをまく
- ワタを育てよう! 花がさいた! さぁ収穫だ!
- 世界で人気になった綿の服と、アメリカの暗い歴史
- ワタを糸にするための下準備
- 糸つむぎの道具と、自分で糸をつむぐことの意味
- 糸のつむぎかた。糸はどうしてつむがれる?
- 糸の製錬と、染色
- 道具から機械へ。布を織る織機のいろいろ
- 腰機の各部と道具、織り糸の準備
- いよいよ、ミニショールを織る
- ショールの完成! イチからつくってみえてきたこと


