この絵本の内容紹介あらすじ

木材として最も身近なスギ。植物の中で最も背が高い伸び、1000年以上も長生きする。葉や枝はどのように伸びるのか、実やたねはどのようにできるのか、など、普段知られていないスギの木の暮らしぶりに迫る。

目次

【ぶんか】
神木として、あがめられてきた木
太古から生きる長寿のスギ
率直なる木スギで舟をつくれ
【しゅるい】
世界のスギの仲間たち
スギの木をみつけに行こう!
【そだち】
スギの四季と芽生えから老木まで
早春に開花、風で花粉を飛ばす
春から夏、シュートが何度ものびる
夏から秋、球果がふとりたねを散らす
【くらし】
切り株で芽をだすと生きのこる?
水が好きなスギと、生きものたち
たねをまいて発芽させる、苗を育てる
【りんぎょう】
全国各地に産まれたスギの名産地
森を育てる林業と山づくり
【りよう】
やわらかくすなおで、加工しやすい材
桶、樽、箸 スギ材の利用とかんたん木工
スギの葉で杉玉やお香をつくろう
【これから】
森の役割と共生する林業のあり方
スギの生きる時間、人の生きる時間

絵本「校庭の木・野山の木7 スギの絵本」の一コマ
絵本「校庭の木・野山の木7 スギの絵本」の一コマ2
絵本「校庭の木・野山の木7 スギの絵本」の一コマ3
絵本「校庭の木・野山の木7 スギの絵本」の一コマ4