この絵本の内容紹介
佐藤次幸(さとう つぐゆき)氏。福島県北塩原村在住。「月刊現代農業」(農文協)でおなじみのサトちゃん、『イネつくり作業名人になる』著者。 水田と、ハウスや露地で野菜やハーブを栽培する。「農業には捨てるものがない。すべてが資源」という佐藤さんは、「ムダ」なことが大嫌い。だからイネも自分で育っていけるよう仕組む。畦草は牛のエサ。米も野菜も自分で販売する。自分が食べるものは自分でつくる。発想ゆたかに仕事も暮らしも楽しむサトちゃんを追う。
農家になろう 3
水田農家 佐藤 次幸

| 写真 |
|
|---|---|
| 編 |
|
| 出版社 | 農山漁村文化協会 |
| 出版年月 | |
| 頁数 | 36ページ |
| 定価 | ¥2,090(税込) |
| 対象年齢 | |
| ジャンル | |
| シリーズ | |
| ISBN | 978-4-540-12186-9 |
佐藤次幸(さとう つぐゆき)氏。福島県北塩原村在住。「月刊現代農業」(農文協)でおなじみのサトちゃん、『イネつくり作業名人になる』著者。 水田と、ハウスや露地で野菜やハーブを栽培する。「農業には捨てるものがない。すべてが資源」という佐藤さんは、「ムダ」なことが大嫌い。だからイネも自分で育っていけるよう仕組む。畦草は牛のエサ。米も野菜も自分で販売する。自分が食べるものは自分でつくる。発想ゆたかに仕事も暮らしも楽しむサトちゃんを追う。