文:水谷 章三(みずたに しょうぞう)
1934年、北海道に生まれる。人形劇団「プーク」を経て「太郎座」へ。瀬川拓男、松谷みよ子氏の民話運動と出会う。作品に『ふうふうぽんぽんぽん』『きょうも星パン』(童心社)、『ぐつとおしょうさん』『くじらとなまこ』(世界文化社)、紙芝居に『いっきゅうさん』『りょうかんさん』(鈴木出版)、『じごくけんぶつ』『てつだいねこ』(童心社)など多数。
作品一覧を見る絵:杉浦 範茂(すぎうら はんも)
1931年愛知県に生まれる。東京芸術大学図案科卒業。グラフィック・デザインで日宣美展奨励賞、準朝日広告賞、毎日広告総理大臣賞などを受賞するなど活躍する一方、児童図書のイラストレーションでも、個性的な作風で作品を多数発表。絵本に『ふるやのもり』(小学館絵画賞受賞)、『あいうえおうさま』(絵本にっぽん賞)『まつげの海のひこうせん』(絵本にっぽん賞・ボローニャ国際児童図書展グラフィック賞)『スプーンぼしとおっぱいぼし』(日本絵本賞)など。19...
続きを読む・作品一覧を見る