この絵本の内容紹介
きこえるおとは、どんなおと?
おとあそびをみんなで楽しもう
見えるもの、感じたこと、どんなふうに聞こえる?
どんな音で表現したら楽しいかな?
みんなでいろんな「おとさがし」をしてみよう!
ことばの優しい響き、オノマトペのおもしろさ、絵本でみつける豊かな日本語の世界。
編集者からのコメント
保育士として働く著者が、日々子どもたちと接する中で感じたのが、「日本語の美しくやわらかい響きを大事にしたい」、「オノマトペの楽しい響きを大人と子どもで一緒に楽しんでほしい」ということ。
素朴なことばと、音の響きを一緒に楽しみながら読み聞かせしたいという理想を、この絵本で形にしました。
ご家庭で、保育現場で、この絵本をどんどん活用していただきたいです。




