この絵本の内容紹介
マイナス40度にもなる北極圏で、赤ちゃんはどんなふうに育つのかな?
地球温暖化の影響で絶滅危惧種になっているホッキョクグマ。おかあさんは冬のあいだ巣穴にこもって、たいてい2頭の赤ちゃんをうみます。親子が外へ出てくるのは春。子どもたちがしっかり歩けるようになると、大好物のアザラシがいる氷の海にむかって出発です。泳ぎ方もアザラシのつかまえ方もおかあさんから学ぶ子どもたち。極寒の地での成長の様子を見事に捉えた写真絵本!
しりたいな! どうぶつの赤ちゃん

| 文 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 出版社 | 新日本出版社 |
| 出版年月日 | |
| 頁数 | 32ページ |
| 定価 | ¥2,530(税込) |
| 対象年齢 | 〜 |
| ジャンル | |
| シリーズ | |
| ISBN | 978-4-406-06076-9 |
マイナス40度にもなる北極圏で、赤ちゃんはどんなふうに育つのかな?
地球温暖化の影響で絶滅危惧種になっているホッキョクグマ。おかあさんは冬のあいだ巣穴にこもって、たいてい2頭の赤ちゃんをうみます。親子が外へ出てくるのは春。子どもたちがしっかり歩けるようになると、大好物のアザラシがいる氷の海にむかって出発です。泳ぎ方もアザラシのつかまえ方もおかあさんから学ぶ子どもたち。極寒の地での成長の様子を見事に捉えた写真絵本!