この絵本の内容紹介
農家さん、漁師さん、配達員さん、スーパーの店員さん、お母さん…みんなの愛情、い~っぱい詰まってる!
おべんとうには卵焼き、アジフライ、ポテトサラダなど、おいしいものがいっぱい! でも、どこから来て、どうやって食べられるようになったのかな。食材の生産現場、流通過程、調理の仕方もわかるユニークな食育絵本。
おべんとうの中身は、どこからどのようにやってくるのでしょうか?ひとつのおべんとうから、世界のつながりが見えてくる。遊び心たっぷりの絵で、何度読み返しても楽しめること間違いなし!
【著者:鈴木まもるさんメッセージ】アジフライは海で泳いでいるわけはないし、卵焼きも野原を歩いているわけではありません。いろいろな所から、いろいろな人の力で運ばれてくるのです。いつも食べている物が、どこから来て、どうやって食べられるようになるのか調べるのは楽しいことでした。食べ物だけではありません。自分のまわりの、いろいろな物も、いろいろな所からやってきます。みんなの力で自分は元気に生きているのだと思います。この絵本も同じ、いろいろな人に届いて、元気に生きる力になることを願っています。〈作者 鈴木まもる〉
![絵本「どこからきたの? おべんとう」の一コマ](https://pictbook.info/wp-content/uploads/2021/03/cba2590e54420171e38f52ec5558ed2e.jpg)
![絵本「どこからきたの? おべんとう」の一コマ2](https://pictbook.info/wp-content/uploads/2021/03/4813a458803573a827502449c1111541.jpg)
![絵本「どこからきたの? おべんとう」の一コマ3](https://pictbook.info/wp-content/uploads/2021/03/500eb3dc20d55a42b63c8e34bfc576bd.jpg)