条件検索
絵本
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
しょきしょきしょきしょき。へんなおとがするな。「ああ、それはあずきとぎだ。おばけだよ」京極夏彦と町田尚子が届ける絵本史上最高の恐怖。極上のぞくっが待っている!?
1963年生まれ。北海道小樽市出身。桑沢デザイン研究所を経て、広告代理店等に勤務の後、制作プロダクションを設立。アートディレクターとして、現在でもデザイン・装丁を手掛ける。現在、世界妖怪協会・世界妖怪会議評議員。関東水木会会員。怪談之怪発起人。古典遊戯研究会紙舞会員。全日本妖怪推進委員会肝煎。1994年『姑獲鳥の夏』でデビュー。1996年『魍魎の匣』で第49回日本推理作家協会賞長編部門、1997年『嗤う伊右衛門』で第25回泉鏡花賞、20...
1968年、東京都生まれ。1991年武蔵野美術大学短期大学部卒業。月刊『新潮45』表紙(2002年1月号~2008年10月号迄)を担当。装画に、 「ペギー・スー」シリーズ(角川書店)、『ドラゴンキーパー』(金の星社)など。絵本に『いるのいないの』『あずきとぎ』(共に、作・京極夏彦 岩崎書店)、『うらしまたろう』(文・山下明生 あかね書房)、『おばけにょうぼう』(文・内田麟太郎 イースト・プレス)、『さくらいろのりゅう』(アリス館)、『だ...
1958年、神奈川県生まれ。アンソロジスト、文芸評論家。1982年『幻想文学』を創刊し、2003年まで編集長を務める。現在は怪談専門誌『幽』編集長。2011年著書『遠野物語と怪談の時代』で、第64回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞。編纂書に『文豪怪談傑作選』『てのひら怪談』『稲生モノノケ大全』ほか多数がある。
シリーズ絵本