条件検索
物語
会員登録不要です。クリックするだけでお気に入りや欲しい絵本を後で確認できます。
「お月さまがほしい」というレノアひめの願いをかなえようと、王さまは、大臣や学者、魔法使いに、月をとってくるよう命じました。けれども、みんな、そんなことはできないといいます。こまった王さまから話を聞いた道化師は…? 1944年にコールデコット賞受賞以来、読みつがれてきたロングセラー絵本を、カラー挿絵たっぷりの読みやすい幼年童話にしました。
(1903〜1975年)アメリカ生まれ。美術学校を卒業後、彫刻家として活躍。『元気なモファットきょうだい』の挿絵を手がけたことから、子どもの本の仕事をはじめる。絵本『たくさんのお月さま』でコルデコット賞を受賞。『百まいのドレス』『王さまとかじや』『スーザンのかくれんぼ』『ねぼすけはとどけい』『てぶくろがいっぱい』『ねむれないふくろうオルガ』『いっしょならもっといい』などの絵本を出版するとともに、作家としても活躍し、『りんごの木の下の宇宙...
1958年、関東のとある県庁所在地で、転勤族の子どもとして出生。しかしその町にいたのは産院を出るまでで、本籍地は東京なので、出身地が要求される場合は「東京です」と言う、うしろめたく感じながら。もっとも鮮やかなこども時代の風景は、小学4年の秋から中学3年の秋までをすごした仙台。高校時代にアメリカのサンディエゴに1年間留学。殆どの時間を美術室ですごしたため英語の上達は限定的だが、絵本やイラストレーションの世界に目を開かされる。高3...