この絵本の内容紹介
雨の日、お婆ちゃんはどこかへ電話をかけました。
「みみは ちゃいろで、はなが ピンクで……」
「はい、かならず みつけてきます」
働く車と小人達
「さあ、しごとだ!」
今回の依頼は迷子の子猫探し。小人達は重機を総動員し、仕事に取りか掛かりました。ショベルカーやクレーン車など、たくさんの‘働く車’が勢揃いです。

小人達は庭や公園、草の茂み、あらゆる場所を捜索しました。そして、ようやく子猫を発見。子猫は側溝で動けずにいました。水に流されては大変です。
救出開始
どんな危険な仕事も小人達にかかれば何のその。水の流れを堰き止め、クレーン車で慎重に子猫を吊り上げました。あとは家に連れ帰れば任務完了です。
一旦、ベンチの下で雨宿りし、子猫にミルクを飲ませ、それから……。
ピクトブック編集部の絵本談議

小人達の視点から見ると、ありふれた光景がダイナミックに見えるね!

救命ボートや救急車も出動してたね!
それに、自分達の何倍も大きい子猫を救出するんだから小人達はやっぱり凄いよ!