この絵本の内容紹介
素晴らしき日本の自然「里山」のシンボル
自然が豊かな、里山の雑木林でしか出会えない、大きくて美しいチョウがいます。
その大きさと輝くような紺色の美しさは、見た人の心に強く焼きつきます。
オオムラサキは、日本の国蝶にも指定され、雑木林を代表するチョウですが、美しい成虫たちの命は一瞬の夏ともに尽きてしまいます。
けれども、次の世代の幼虫たちは、ゆっくりと育っているのです。
しかし、そんな幼虫たちに、天敵が容赦なく襲いかかり、多くの幼虫が命を落としてしまいます。
木々が幼虫を育て、それを食べて天敵も生きる。
それが、自然のありのままの姿です。
豊かな自然があれば、オオムラサキは食べ尽くされることはありません。
オオムラサキの一生を通して、素晴らしき日本の自然「里山」を考える写真絵本です。
〈 編集者からのおすすめ情報 〉
作者が長い年月をかけ、一年間かけて成長するオオムラサキの一生を追いかけました。成虫の美しさはもちろん、幼虫のかわいらしさも魅力的です。また、幼虫で越冬するなど、不思議な生態も紹介しています。