この絵本の内容紹介あらすじ

もしもシナモンからお菓子をもらったら、プリンがあなたと仲良くなりたそうにしていたら、クロミが転んでしまったら…あなたはどんな言葉をかけるかな?

この絵本では、シナモン、ポムポムプリン、クロミ、マイメロディ、ハローキティと一緒に、言われた人がうれしくなる「ふわふわことば」と、悲しくなる「ちくちくことば」の違いを考えます。シナモンたちがよろこびそうな言葉を考えて、みんなをニコニコ笑顔にしちゃおう! 毎日を楽しく過ごすための言葉遣いのヒントが詰まった一冊。友達作りや新学期準備、プレゼントにもおすすめです。

本書のポイント

★自分なりのふわふわ言葉を考えられる!
本書は「こんな時、あなたなら何と言う?」と、自分ごととして考えることで、単なる○×ではなく、一人ひとりが良いと思うふわふわ言葉を育めます。

★日常の場面がたっぷり!
実際の生活の中で出会う場面がたくさん出てくるから、毎日の言葉遣いを考えるのにぴったりです。

場面例)

  • 何かをもらったとき
  • 友達が仲良くなりたそうにしているとき
  • 誰かが転んでしまったとき
  • 家族に謝るとき
  • 文字で気持ちをつたえるとき
  • 静かにしてほしいとき
  • 嫌いな食べ物が出たとき
  • 誰かにどいてほしいとき
  • 物を貸してほしいとき
  • 物を貸したくないとき

おしえて! サンリオキャラクターズとは

毎日、安心&ハッピーに生きよう! お子さまが、よりよく生きるために、幼児期から身につけておきたい知識を、サンリオキャラクターズと一緒に学ぶ絵本シリーズです。

絵本「ふわふわことばでなかよくなるほん」の中面
絵本「ふわふわことばでなかよくなるほん」の中面2
絵本「ふわふわことばでなかよくなるほん」の中面3
絵本「ふわふわことばでなかよくなるほん」の中面4