この絵本の内容紹介
あくびをして眠たそうなぞうさん。
「ねむねむ どしん」とうつ伏せでぐっすり眠ります。


あくびをして眠たそうなくまさん。
「ねむねむ ごろん」と仰向けでぐっすり眠ります。


あくびをして眠たそうなとりさん。
「ねむねむ くるん」と体を丸めてぐっすり眠ります。
うさぎさんも、りすさんも、ねこさんも、そして赤ちゃんもぐっすり眠ります。
動物達の気持ち良さそうな寝顔が印象の繰り返し絵本。
「どしん」「ごろん」「くるん」などのオノマトペが、眠ることの気持ち良さを表現してくれるようです。
NPO法人赤ちゃんの眠り研究所代表理事の清水悦子氏も絶賛。